最近急に寒くなりましたね〜。
我が家には数年前に大奮発して購入した羽毛布団があります。
これさえあれば寝室に暖房は要らない!
というレベルで寒い冬の夜でもぐっすり眠れます。
暖房代を考えるともしかすると元は取れたかも知れません。
すごく幸せな気持ちになれるし。
ただこの羽毛布団、本格的に冬に入らないと
暑くて寝られないという贅沢現象がおきます。
夏が終わって冬が来るまでの間、何を使うか
毎年悩んでいました。
これまでは
夏:タオルケット
春・秋:毛布プラス綿布団
冬:羽毛布団
だったのですが、
子供と一緒に寝る時に問題が起きてました。
各自毛布をかけて寝ると、
「ママー、一緒に寝よ❤️」
とくっついてくる我が子。
それはいいのですが、
「ママの毛布かけて☺️」
と半分毛布を持っていきます。
そのあと、眠りについた我が子は
わたしの毛布を巻き取りながら反対側に寝返り。
ハイ、毛布持ってかれます。寒っ。
毎日これが続くので、布団や毛布の予備をキープし
毛布取られてもいいようにしてました。
でも先日、この問題が解決。
どうしたかというと、
大きな毛布を使う
というもの。
当たり前すぎるんですけどね。。。
ベッドや布団はセミダブルがあるのに、
毛布はシングルサイズだけだと勝手に思ってました。
先日ニトリにベッドカバー買いに行ったときに、
毛布にもサイズがあることに気が付いたわけです。
確かに高いけど、シングル2枚買うより安いので、
セミダブルのちょっといい毛布買えばいいじゃんと。
セミダブルの毛布を子供と一緒に使うことで、
ちょっと巻き取られてもどうにか自分の毛布面積を確保できるように。
快適です。
もしお子さんとシングルサイズ毛布を半分こしている方、
是非セミダブルかダブルサイズを試してみてください。
きっと睡眠不足は改善されると思います!
騙されたと思って大きな毛布使ってみて!
もちろんニトリでなくても大丈夫。
ちなみに楽天でもニトリ毛布買えます。
店舗かニトリのオンラインショップの方が
バリエーションは豊富ですが、
欲しいのがあればポイント分お得かも。
Nウォームシリーズの毛布、
肌触りもいいですよ~。冬まで行けそうです。
私が買ったのはこれのセミダブルです
(残念ながら楽天では扱いがなさそう)。
![]() |
毛布 ダブル(Nウォームモイスト q-o D) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額7700円以上送料無料対象商品〕 価格:5,990円 |
こっちはもうちょっとリーズナブル。
これでも暖かさは十分です。
![]() |
毛布 セミダブル(NウォームSP q-o SD) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額7700円以上送料無料対象商品〕 価格:3,990円 |