年末どう過ごしたか、改めて思い出してみました。
大掃除と洗濯 寝室
我が子の創作活動サポート 印刷
大掃除 ベランダ
我が子の創作活動サポート 3Dプリンタ出力
洗濯
大掃除 台所
年賀状製作
大掃除 リビング
我が子の創作活動サポート 3Dプリンタ修理
大掃除 子供部屋 玄関
ちなみに、子供に頼まれた印刷ってのは、
トミカ のホイールデザインが気に入らないから、
実車の画像をトミカ サイズに合わせて印刷して
トミカ に貼り付けたい、というもの。
いや、なかなかの難易度ですよ。。
結局画像をiPadに入っているPagesに貼り付けて、
画像の隣に指定のサイズ(11mm)の線を貼り付け、
ホイールの直径が指定のサイズになるように、
画像のサイズを調整して印刷しました。
我が子ながら創作へのこだわりが凄い😓
おかげで母も出力スキルが向上してますわ。。
3Dプリンタ関係はまた別でお話したいと思います。
夫は確かに大掃除気合いいれてやってたのですが、
私の手が空いたとたんに
「ママ〜、これ作って〜」
と我が子からラブコール。
私が子供に捕まってる間は夫は休憩してて
子供から解放されたタイミングで
「じゃあ、今度は〇〇掃除するか!」
とやり始めるわけですよ。
…私だけ休めてなくない?😤
さすがに2日目あたりでプチ切れました。
そしたらご飯作ってくれました😅
まぁ、それはそれでありがたいからいいか。
そんなこんなでお掃除三昧でした。