予想外の事が起きると動揺しますね、って話です。
なんだか最近、昔のご縁復活キャンペーンのような不思議現象が続発中です。
以前一緒に仕事していてここ5年くらい連絡を取ってなかった方から突然連絡を頂いたり、同じように数年ぶりに連絡を受けた人から紹介があったり。ついでにオンライン同窓会しましょうみたいな話が出たり。
幸か不幸かコロナもまた増えてきて引きこもり生活なので、積極的にオンラインでお会いしようとしております。
それが何かを呼んだのでしょうか?
今朝、夫が私を起こしにきて一言、
「ねぇ、ショップの商品売れたみたいなんだけど…」
と動揺マックスな感じて伝えてきました。
?何それ?
ってしばらく考えて、以前夫が休職中に、リハビリがてらレザークラフトのネットショップを出していたことを思い出しました。かれこれ2年近く売れてなかったので、すっかり存在を忘れていたのです。
売れたよメールが届いて夫婦で大慌て。動揺が伝わったのか我が子も起き出してソワソワし始めました。
当然在庫などあるわけもなく、革やら金具やら必要な材料があるかを慌てて確認しました。足りないものはネット注文、完全自転車操業です。久しぶりすぎてネットショップのログインすらままならない…
何とか必要な材料調達の見通しが立ったので、お客様へお礼メールを送りました。夫は早速製作開始です。
コロナ騒ぎも一時的なものではなくなって、人の動きも変化したのだなぁ、としみじみ思いました。ありがたい話でもありますが。
そして、昔そういえばネットショップ開いたな、と言う皆様、油断は禁物です。あなたの元にもお客様が…来るかも?
サイトも少し手入れしないといけないな、と思いました。
久々のお客様に喜んでもらえるといいなぁ(私は営業と梱包担当)。